本を目で見て読むのではなく、朗読してくれるサービスであるAudible(オーディブル)。
Amazonが提供するこのサービスは多くの方に大好評であり、今なら非常にオトクなキャンペーンを実施中です。
目次
Audibleキャンペーンの概要
Audibleで現在開催されているキャンペーンの概要は下記のとおりです。
- 期間:2022年1月12日(水)~ 終了日未定
- 内容:AmazonのAudibleキャンペーンサイトを通じて、Audible会員プランの30日間無料体験に登録することができます。無料体験登録後すぐに
会員特典の1コインが付与され、本を1冊無料で購入することができます12万冊以上の作品が聴き放題となります。 - 対象者や条件:Audible会員登録がはじめての方、以前に登録したことがある場合、解約の有無に関わらず相当期間経過している方も対象になる場合があります。
基本的には◯日間無料体験といった内容のものです。不定期にキャンペーン内容が変わるため、お得な時期を狙ってぜひ無料体験をゲットしましょう。
Audibleキャンペーンの利用方法(3ステップ)
- Audibleサイトより会員登録をしよう
- アプリをダウンロードしてサインイン
- 聴きたい本を1冊選ぼう
Audibleサイトより会員登録をしよう
Audibleサイトより会員登録を申し込みます。
アプリをダウンロードしてサインイン
下記リンクより再生用のアプリをダウンロードして、サインインします。
聴きたい本を1冊選ぼう
聞きたい本を1冊選びます。この際にストリーミング再生かダウンロードしてオフライン再生かを選ぶことができます。
簡単でしたね。Audibleは、本当にお得なサービスです。キャンペーンが無くなる前にポチっちゃいましょう!
なぜこんなにおすすめするのかといいますと、失敗してもノーリスクなんです。
よしのぶ
aki
・アプリでは購入ができません。Amazonウェブサイト上のAudibleページまたはAudibleウェブサイトのどちらかで購入が可能です。Kindleと同様にアプリは再生のみ可能です。
パターン1 聴き放題が可能

パターン2 30%オフでウェブ購入可能

購入した本が気に入らなかった場合
無料で返品が可能です
結論から言うと返品交換は無料で可能です。
コインで購入した場合も返還されます。コインは返還後から6ヶ月以内であれば再度使用できます。
正確には公表されていませんが、システム上可能な返品回数は8回程度までなようです。それを過ぎてもサポートに電話することで返品が可能となるようです。
さすがは地上で最もお客様ファーストなAmazon様ですね。
よしのぶ
返品手順





Audibleが気に入らなかった場合
退会(解約)は簡単です
念の為、退会方法も解説します。聴き放題以外で購入した本は退会後も聞くことができます。
退会(解約)手順


よしのぶ
終わりに
今回はAmazonのAudibleについて解説しました。
Audibleを利用することで素晴らしい体験と習慣を得ることができます。しかも今なら大変オトクなキャンペーン中のため、ノーリスクで価値ある体験を得ることができます。
何事も試してみることで何かが変わるきっかけになるかもしれません。
行動することでAudibleという未知のものに対する”自分の体験”というのものを必ず得ることができます。体験していない人との差をつくってしまいましょう!
通学・通勤、散歩、家事などのわずかな時間で聴くことができますので、まず一歩進んでみることをおすすめします。
よしのぶ